チャンピックスは禁煙外来で処方される禁煙補助薬です。
初の禁煙飲み薬「チャンピックス」は禁煙外来で処方してもらうか、個人輸入で入手することが出来ます。
従来の禁煙補助薬「ニコチンガム」や「ニコチンパッチ」とは異なり、ニコチンは含まれておらず、服用を止めてからも高い禁煙成功率を誇ります。
標準的な12週間の治療で
保険適用の場合は約20,000円。
自由診療の場合は約60,000円。
個人輸入で入手する場合は約25,000円。
従来の「ニコチンガム」や「ニコチンパッチ」は少量のニコチンを摂取することで喫煙欲求を抑えるというものでしたが、使用を止めると再び喫煙してしまう人が多いのが難点でした。
チャンピックスは、主成分である「バレニクリン」の2つの作用、
「ニコチンを摂取したのと同等の満足感を得られる作用」と「喫煙時の快楽を無くす作用」
の相乗効果により、高い禁煙成功率をもたらします。
基本治療は12週間継続します。
第一週目:
飲み始め3日は0.5mg錠を1日1回食後に服用。
4日目~7日目は0.5mg錠を朝・夕食後1日2回服用。
※ここまでは喫煙OKです。
第二週目:
8日目から禁煙。
以後、1mg錠を朝・夕食後1日2回服用。
※病院で処方された場合は2週間毎に通院し診察を受けます。
最も多い副作用は頭痛と吐き気ですが、ほとんどがニコチンが体内に入らなくなったことによるものなので、続けて服用することで慣れます。
病院で処方してもらう方法と個人輸入代行業者などを介して海外から購入する方法の2つです。
病院で処方してもらう場合
保険適用:約20,000円
自由診療:約60,000円
個人輸入で入手する場合:約25,000円
チャンピックスに限らず、個人輸入には「商品が届かない」、「ニセモノが送られてくる」などの問題もありますので、必ず信頼出来る個人輸入代行業者を利用するようにしましょう。
ただし、個人輸入での入手はすべて自己責任となります。どうしても個人輸入で入手する場合は、使用前に必ず医師の診断を受けるようにしましょう。